2015-01-01から1年間の記事一覧

OpenStackで使用されているプラグイン機構Stevedoreの使い方

概要 OpenStackでは、プラグイン機構を採用しており、バックエンドの実装にさまざまなものを選択できるようにしている たとえば、NeutronではCore pluginに「ml2, openvswitch, nsx」などなど、さまざまなpluginが設定ファイルで設定できる。それをstevedore…

pythonパッケージからdebファイルを作成する

諸事情により、Pythonパッケージからdebファイルを作成する必要があったのでその手順をメモ pythonパッケージからdebファイルを作成するツールをインストール #apt-get install python-stdeb debファイル化したい、pythonパッケージのDL 今回は、oslo.db-1.0…

IronicをDevstackでサク?っと試してみた

日本OpenStackユーザ会勉強会で、Ironicのハッカソン日本OpenStackユーザ会 第21回勉強会があるということで、参加しようとIronic環境をDevstackで構築しようとしたが、詰まりどころが満載だったのででデバッグの記録をメモ とりあえず、Document通りに。。…

Rack、WSGIサーバのThread処理の実装について(1)

はじめに 本記事では、あえてRack,WSGIサーバと言っているが、いわゆるWEBアプリケーションサーバ以外のサーバソフトウェアの実装でも共通の話題である「クライアントからの接続ー通信処理」の実装方式として、NativeThreadのパターンとGreenThreadのパター…

Backlogってなんぞや

はじめに サーバソフトウェアの設定ファイル等でよく見かける項目であるBacklogってどういう意味なんだろうと、少し調べたのでメモを残します。 Backlog apacheやnginx、memchachedなどのサーバ系ソフトウェアの設定ファイルの中で設定することが多い、このB…